10月2日に種まきをして、毎日観察と水やり…
12月29日にお餅つきをして、鏡餅を作り、園…
1月12日 園庭にもうっすら雪が積もりました…
年末年始から寒波が襲っています。 お休み明け…
登園してくると、「今日は七草粥の日だよね!」…
本日より3学期が始まりました。 冬季休暇を終…
明けまして おめでとうございます 本年もよろ…
今年も余すところ3日となりました。 明日で2…
11月終わり頃、“12月と言えば…?”という…
10月2日に種まきをしたダイコン・カブは毎…
春にはヨモギとタマネギの皮、夏には藍…それぞ…
11月5日(木)に年長組さんが…
令和3年度 1号認定児 入園選考結果について…
年中組は“秋の実り”をテーマに各クラスで壁面…
6月に1人1本ずつツル植えをし、毎朝水やりを…
保育教諭が休みの日に捕まえて集めたバッタやコ…
爽やかな秋晴れとともに、外から…
パステルアートは、パステルという硬いチョーク…
おばけ遊びがまだまだ盛り上がっています。 先…
猛暑が続き、プール以外で戸外で遊べることがと…
[ Placeholder content for popup link ] WordPress Download Manager - Best Download Management Plugin