パステルアートに挑戦しよう!~2020夏から秋へ~
皆さま、今年もよろしくお願い致します。
年末年始のお休みが明け、支援センターにもいつもの活気が戻ってきました。
17日には、“お正月遊び”と称し、昔懐かしい遊びに挑戦しました。
けん玉、こま回し、福笑い、すごろく、お手玉など、手作りの玩具で楽しい時間を過ごしました。
~けん玉~
カップの中から外に飛ばすのは得意だよー!
“コン” 玉が自分の頭にあたっちゃったよ~
かなり真剣!
二刀流!!
~こま回し~
上手に回せるようになったよ
よしっ!どっちが長く回せるか競争だ!!
牛乳パックで作った“こま”だけど、意外とよく回るんだよー
~福笑い~
この顔はもしかして・・・
自分の顔に手をあてて確認!・・・目の下に鼻があって、鼻の下に口があるよ
~すごろく~
遊び方が分かると楽しいな~
なかなかゴール出来ない動物さんがいたよ
“すごろく”のように、トントントンと一気に進んだり、少し休んだり、また元の場所まで戻ったり・・・
子育ても、そんな繰り返しで良いような気がします。ゴールは、遠い遠い先にあるような気がしますが、自分なりのゴール地点を何カ所か設けて、とりあえず前に進んで行きましょう。