皆さま、心身ともに健やかにお過ごしでしょうか?
コロナウイルスの影響でしばらくの間お休みをさせていただいておりましたが、
5月21日より開所し、これを機にブロブにて近況をお知らせさせていただくことに
いたしました。
徐々に、“季節を感じる”取り組みを計画しています。
少しお部屋が混雑してきたら・・・
戸外で“しゃぼん玉”遊び!!
ちょっぴりゴックンしちゃいましたが、
初めて“吹き口タイプ”でのしゃぼん玉に成功したそうです。
すぐにパチンと消えたけど、これから起こる日々の出来事や成長に、
お母さんの期待は大きく膨らんだと思います。
<七夕飾りを作りました>
”願いごと”を書くのはお母さん!
子ども達は、「ぺったん」と掛け声をかけながら、カラフルにスタンピング!!
星の冠も作ったよ!
<7月7日 笹の葉に飾りをつけて・・・>
高い所はお母さんの担当
中には、「世界平和」を願う短冊も見つけました。
お母さん方の温かい心が、その周りに、そして限りなく遠くにも広がりますように・・・
7月7日は、あいにくの雨でした。
枝分けした笹の葉を大切に持ち帰る後ろ姿が、心から愛おしく思えました。
お昼寝中・・・目覚めたら、「星の王子さま」になっていてビックリ!
子ども達がのびのびと暮らせる“当たり前の日々”が一日も早く戻りますように・・・
そして、今後も社会情勢を鑑みながら、居心地のよい支援センターを心がけてまいります。
(三木)